franchise organizer(フランチャイズオーガナイザー)

LICENSE
有資格者一覧

画像

吉川 竜矢

株式会社アントレ
東日本マーケット担当

新卒で銀行へ入社後、商社への転職を経て株式会社リクルートに入社。
アントレ事業部へ配属となりフランチャイズ加盟募集媒体の営業を担当。これがフランチャイズ業界でのキャリアのスタートとなる。
その後、2019年に株式会社アントレが設立されたことに伴い転籍。
現在は東日本マーケットを担当。
1.クライアント価値に立脚したアプローチを心掛ける。
2.困難な状況に立たされても第三の解決策を探る。
3.決めたならやる。
をモットーに、メディアを通じてフランチャイズ本部の加盟開発支援を行う。
様々なフランチャイズ本部と接する中で加盟募集についての支援だけでなく、本部構築・
運営についての知見も共有したいと考え、フランチャイズオーガナイザー資格を取得。
その他、副業で『魂を震わせる』をコンセプトにしたアイドルをプロデュース中。
将来的にはアイドル運営のフランチャイズ展開も検討。

関連リンク

画像

古川 暁(2期首席)

ロータス・インターナショナル株式会社 代表取締役
公益社団法人日本証券アナリスト協会 検定会員

開成高校・東京大学を卒業後、住友信託銀行、ロイヤルバンクオブスコットランド、
BNPパリバにて金融マンとしてキャリアを積む。
銀行員時代の2014年に仲間達とフランチャイズ業界を投資という観点から研究し、準備期間を経て独立。
現在4ブランドのFCに加盟し、6店舗運営。

FC加盟検討者として多くのFC本部をリサーチする中で、
様々な質の本部が存在することを強く実感したため、
これまでのFC加盟の経験を今後FC加盟での起業を希望する皆様へ還元するべく活動。

銀行・証券25年、公益社団法人日本証券アナリスト協会検定会員。
「フランチャイズ加盟者のためのビジネス研究会」主宰。

関連リンク

画像

二村 一平

株式会社アクア
ビルクリーニングFC事業部/埼玉地区マネージャー兼SV部門マネージャー

学生時代からビルメンテナンス業界に携わっており、
培ってきた経験をより活かせる場所で働きたいという想いから、
2017年1月にビル清掃のFC本部「Build’s」を運営している株式会社アクアに入社。
1年間直営事業所で実践経験を積んだ後、
SVとして加盟オーナーへの開業初期の支援や運営サポートを実施。
管理職昇格後は、各エリアの売上目標設定、実績管理、研修の見直し、施策の進捗管理、
新商品開発、加盟オーナー相対、加盟開拓などを行う。
2023年2月より、埼玉県への出店に伴い、埼玉支店長兼SV部門統括マネージャーに就任。
現在はFCオーガナイザー養成講習で学んだことを活かしながら、
健全なフランチャイズ本部を目指して日々奮闘中。

関連リンク

画像

村上 太一

株式会社アントレ

2012年に日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社へ入社。
宅配ピザのピザハット事業部に配属され、7年間店長・シニアマネージャーを務める。
店舗PLの管理がメインの業務であり、従業員満足度・オペレーション効率改善・顧客満足度・マーケット調査を軸に、
どのように売り上げ・利益を向上させるかを日々試行錯誤していく中で、店舗ビジネスの難しさや楽しさを経験。
その後2019年、株式会社アントレへ入社。
フランチャイズ加盟募集媒体の営業を担当。
メディアを通じて、フランチャイズ本部の事業拡大の支援を行う。

関連リンク

画像

小谷 貴紀

有限会社おかやまバレスモ
代表取締役

1996年に起業。FC加盟により飲食店、漫画喫茶を経て、
2006年に冷めても美味しいローストチキンのテイクアウト専門店「鳥周」を創業。
現在18年目、直営店 4店舗、FC加盟店4 店舗、計8 店舗 を運営中。
ローストチキンで日本の食卓を明るくすることを目指し、盟友と共に全国展開を目指している。

関連リンク

YouTube

画像

横岡 徹哉

株式会社This isグループ マネージャー/加盟開発/SV
合同会社T’s 代表

24時間のコンビニジム「This is Gymコレジム」の直営店の運営、
ならびに加盟開発、SVを担当する傍ら、2023年9月に合同会社T’sを設立し、のれん分けの形式でもコレジム店舗を運営。
静岡県浜松市出身で、学生時代はサッカーの強豪校でプレーしていたが、入院を2カ月するほどの怪我に遭う。
その経験から柔道整復師の資格取得し、
「心も身体もケアできる人」をモットーに活動。
入社当時2店舗だったコレジムの仕組化を行い、FC展開を開始し、2023年10月現在で19店舗まで拡大。
地域の皆様、スタッフの「10年先の健康と幸せ」の為に、
気軽に運動を始められ、長く続けられるコレジムの拡大を実現するべく、日々精進。

関連リンク

Instagram

YouTube

画像

奥田 克樹

株式会社mooble
難関私大専門塾マナビズム部門/FC事業部長

学生時代、不誠実な塾業界に嫌気が差していた中、現在所属している会社の代表取締役「八澤龍之介」に出会い、即断で入社。
「合理的なサービス」「熱いスタッフ」「SNSを使った集客戦略」でたくさんの生徒を逆転合格に導き、
且つその後の人生にも多大な影響を与えるスタンスに感動を覚える。
その後、2022年にFC部門の事業責任者に昇格。
2023年4月時点で、関西を中心にFC10校舎を運営。直営5校舎と合わせ、合計15校舎。目標は全国100校舎。
「一番大切なのは勉強じゃない」という理念を掲げ、質の高いサービスを維持したまま、
全国へ普及させるという無茶苦茶な夢を一緒に目指してくれる、教育にもビジネスにも熱い加盟オーナーを絶賛募集中。

関連リンク

YouTube

画像

渡邉 宜哉

株式会社Stellato(ステラート)
代表取締役

学生時代はサッカーに没頭。プロ選手を目指すも挫折。
何か自分でビジネスをやりたいと模索し、自分の中で出た結論が「世の中から無くならない事業」という答えだった。
AIやロボットが今後ますます発展していく中でも、
「世の中から無くならない仕事」は何か考え、導いた答えは「清掃」だった。早速、某清掃系のFCに加盟。
そこから2年後、清掃だけで無く、事業の幅を広げるべく、
賃貸物件の「退去立会い代行〜原状回復工事」のビジネスを軸に、株式会社Stellato(ステラート)を立ち上げる。
東京都や神奈川県内を中心に、一度も営業活動をしないでSNSや紹介のみで集客していき、案件が途絶えない状況を作り出すことに成功。
そのノウハウや経験を世の中に還元するべくFC展開開始。

関連リンク

YouTube

画像

吉野 達彦

Forzaフィットネススタジオ
代表 

秋田県秋田市出身。都内にパーソナルジム1店舗、女性専用フィットネスクラブを6店舗経営。
現在、FC展開に向けて諸々準備中。
ジム経営と並行して、現役プロレスラーとしても活動中。(大日本プロレス所属)

【メディア出演歴】
テレビ朝日「林修の今でしょ!講座」
TOKYOFM「高橋みなみのこれから、何する?」
TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう定食・一直線」
TBSラジオ「パンサー向井の#ふらっと」
ニッポン放送「草野満代 夕暮れWONDER4」
AKT秋田テレビ「Live News あきた」
CNA秋田ケーブルテレビ「し〜なちゃん」

関連リンク

YouTube

画像

大島 康裕

M&メディカルリハ株式会社
取締役副社長

「人と人とのつながりを大切に!」「地域貢献・社会貢献の必要性」という軸でキャリアを考えていた中で、
「夢あふれる未来への貢献」のビジョンにを掲げる社長に出会い、共感し、2018年12月25日に会社設立し、2019年4月につくば市のイーアスSCにKINMAQ1号院をオープン。
多くの理学療法士を輝かせ、痛み・ゆがみ・しびれに悩まれている方を改善に促し、
「夢あふれる未来へ」導くためにフランチャイズ事業開始。
2025年までに100店舗目標に取り組み、達成した暁には、
痛み・ゆがみ・しびれから解放された方は勿論のこと、加盟オーナー、そして理学療法士が更に「夢あふれる未来」を広げるべく、新たな事業展開を予定。

CONTACT

資料請求・養成講習を受講されたい方は
こちらからお申し込みください

お申し込みはこちら

ページトップへ